本記事はAmazonアソシエイトに合格していないけれど、「Rinkerをどうしても使いたい!」方にむけた内容です。
また、商品リンク検索で「リクエスト回数が多すぎます」という問題も、同時に解決することができます。
【Rinker】商品リンクをAmazonのAPI未使用で貼る方法
問題解決には、この2つを行います。
- ①:もしもアフィリエイトを利用する
- ②:楽天アプリに登録する
Amazonアソシエイトに未提携でも、Rinkerで商品リンクを検索することができる、もっとも現実的な方法です。
かんたんに説明します。
①:Rinkerは「もしもアフィリエイト」を経由しよう
RinkerはAmazonアソシエイト(本家)のAPIを使用しており、本家のアクセスキーなしで商品リンクを検索することができません。
さらにこのAPIは、Amazonの商品購入が行われないと利用を制限されます。結構きびしめです。
そこで「もしもアフィリエイト」を利用します。
これにより本家に合格していなくても、楽天の検索機能を利用しつつ、Amazonの商品検索も実現できるのです。
もしもアフィリエイトでAmazonアソシエイトと提携する
それでは、もしもアフィリエイト経由で、Amazonアソシエイトとの提携をおこないます。
未登録の方はここからできます。すべて無料です。
Amazonアソシエイト(本家)は、なかなか審査に通りませんが、もしもアフィリエイトを経由することで提携が期待できます。
このとき「楽天、Yahoo!ショッピング」とも、もしもを通じてプログラム提携をしておきます。
(楽天・Yahoo!ショッピングは、Amazonのように審査はありません)
Rinkerの設定で「ID」を登録する
各プログラムと提携が完了すると、それぞれにアフィリエイトIDが発行されます。
このIDをRinkerに設定します。
優先ショップのチェックは、提携済みのみ付けるようにしてください。
もしもアフィリエイトのⅠⅮ確認は、Rinker開発者「やよい」さんのページで説明されています。
②:Rinkerのリクエスト回数問題は「楽天アプリ」で解決
つぎに「楽天アプリ」(Rakuten Developers)に登録します。
楽天アプリに登録していないと「リクエスト回数が多すぎます」と表示され、商品リンクの検索がほぼできません。
登録方法は「やよい」さんのページで解説されています。
【Rinker】商品リンクの検索をしてみる【楽天市場から商品検索】
これで設定完了です。
商品リンクを検索する際は「楽天市場から商品検索」で行います。
画像はkindleを検索しようとしています。
これで『リクエスト回数が多すぎます』問題を防ぎつつ、商品リンクの検索が行えるはずです。
Rinkerをするなら「もしもアフィリエイト」は必須
これまでAmazonアソシエイト(本家)と提携しており、かつ、Rinkerを使用してきた方は「楽天アプリ」の登録だけで十分です。
ですが、これから物販をはじめる方にとっては「もしもアフィリエイト」の存在は欠かせません。
これは”Rinkerの有無に関係なく”いえることです。

以下、もしものメリットです。
- Amazonアソシエイトに承認されやすい
- Rinkerで商品リンクの検索ができる
- もしもの「かんたんリンク」が使用できる
…などなど…
とくに、Amazonアソシエイトに承認されやすいは大きなメリットです。
それに商品リンクの検索方法はRinkerだけではありません。
商品リンクの検索はRinkerだけじゃない!「かんたんリンク」
商品リンクの検索に、もしもの「かんたんリンク」という手段もあります。
仕上がりはこんな感じ。

良いのでは?
Rinkerはプラグインのため、大手の規約が変わればその都度対応を強いられます。
ですが「かんたんリンク」であればその点の心配はいりません。
かんたんリンクの使い方はこちらで説明しています。

»【Rinkerが使えない】初心者はもしもアフィリエイトで商品管理
とにかく今後のアフィリエイトにおいて、もしもアフィリエイトの存在は必須です。
未登録のかたは早めに登録しておいてください。
ではでは。
コメント