海外サイトの情報を眺めると、チャージ付きのアイテムの入手には条件があることが分かります。
その条件を知らずにお店を探しても、チャージアイテムは見つかりません。
【Diablo2R】店売りチャージ「杖」や「ワンド」を探す方法【テレポ杖など】
まずは条件の確認からです。
①:自キャラのLvを確認
各アイテムにはアイテムLv(ILv)が設定されていて、店売りのILvとキャラLvが近くなることでアイテムが出現する仕様になっています。
具体的には、キャラLv+5のアイテムがお店に陳列されます。
従ってキャラLvが低いと目的のアイテムは出現しません。
②:チャージ付きアイテムのILvの確認
つぎに欲しいアイテムの「ILv」の確認ですが、以下のサイトを参照ください。
The Arreat Summit - Items: Charged Items Magic Suffixes
③:難易度「ノーマル」では、ILvに制限がある
表はノーマルでのILv制限です。
- Act 1:ILv 12
- Act 2:ILv 20
- Act 3:ILv 28
- Act 4:ILv 36
- Act 5:ILv 45
例えば、欲しいチャージ付きアイテムのILvが24(テレポ杖など)だった場合、ノーマルのACT2の店をいくら探しても陳列されません。
ノーマルACT2は、ILv20までの品しか販売しないからです。
【Diablo2R】チャージ付きアイテムを探してみる
それでは実際にチャージ付きアイテムを探してみましょう。
お店の陳列はランダムですので、販売されていない場合はエリア外に出ることで品ぞろえは一新します。
ただし、条件に則っていないと販売しません。
「テレポ」杖を探す
サイトによると、テレポ杖はILv24。
下のリストを見ると、ノーマルAct3から陳列することが分かります。
- Act 1:12
- Act 2:20
- Act 3:28
- Act 4:36
- Act 5:45
結論)テレポ杖はキャラLv19以上+ACT3から手に入る。
「ロウアー・レジスト」ワンドを探す
サイトによると、RLワンドはILv36。
下のリストを見ると、ノーマルAct4から陳列することが分かります。
- Act 1:12
- Act 2:20
- Act 3:28
- Act 4:36
- Act 5:45
結論)RLワンドはキャラLv31以上+ACT4から手に入る。
RW「白」用のベースワンドを探す
詳細はこちらをご覧ください。

【Diablo2R】骨槍ネクロに使うRW「白」用のベース&選定方法
骨槍ネクロ必須のRW「白」ですが、より効果的な発動にはワンドの選定が必要です。その方法を解説します。
»【Diablo2R】骨槍ネクロに使うRW「白」用のベース&選定方法
そのほかのアイテムはご自身で確認してみてください。
では。