「ボーンスピア」ビルドの最終兵器となるRW「白(White)」。
強力なRWですが、持ち味を発揮させるためには、”ベースの武器(ワンド)の選定”が欠かせません。
その方法をかんたんに説明します。
【骨槍ネクロ】RW「白」用の武器ベースさがし
RW「白」の発動ベースは、ACT2にいるドログナンから購入できます。

この人です。
探し出すは「ボーンスピア+3」がついたボーンワンド。
ワンドは沢山売っていますが、確認するのは「青い羽」がついたワンドのみでOKです。
その理由は、RW発動に必要な2ソケットが付くのは、”青い羽のボーンワンド限定”だからです。
ソケットがない「ボーンスピア+3」のワンドを見つけた場合でも、キューブやACT5のラルザックに穴開けしてもらえばOKです。
ボーンワンドのかんたんな選定方法
店の品ぞろえは街の外に出ることで変化するため、ベース選定のために、出入りを繰り返してください。

私はかなり運よく、20分ほどでゲット!
コツとしてはドログナンのうえに出口が来るようにリセマラをすることです。
うまいことゲット出来たらRWを発動させてみましょう。
RW「白」に必要なルーン&その入手先
では、実際に発動させてみます。

…うん、強い!
ボーンスピアが合計+5、発動ベースの+3をあわせて、計8ptもの大幅なブーストを得られます。
「スキル発動速度」や、なにげに「スケルトンマスタリー」の上昇もうれしい。
ルーンの入手先
必要なルーンは「ドル(Dol)」「イオ(Io)」の2つ。

そこそこの入手難度です。
効率のよい入手方法はやはり、ACT1のルーン「伯爵夫人」ことルーンおばさんでしょう。
難易度はナイトメアで周回することをおススメします。
RW「白」を使ったヘル周回用おススメ防具【胴&盾】
RW「白」と同時に装備することで、より強力さを増す2つの防具(RW)があります。
RW「骨(Bone)」
RW「精霊(Spirit)」
スキルブースト、スキル発動速度、マナの上昇、そして全耐性が付与され、ヘルの周回難易度が一気にさがります。
胴には「ウム(Um)」が2つと、やや入手困難品ですが、得難さに見合った火力と安定性が感じられますよ。
では。
▼骨槍ビルドをお探しの方はご覧ください

コメント