STコラム 【言語聴覚士】バイザーが意識しておきたい実習生への「指導法」 実習生の「思考タイプ」を見極め、それぞれの能力を生かした指導をご紹介します。バイザー必見の内容です。 2023.05.23 STコラム
STコラム 【言語聴覚士】バイザーが意識しておきたい実習生への「接し方」 実習生の「自ら成長するチカラ」を底上げする指導方法をお伝えします。バイザーになる方は必読ですよ。 2023.05.08 STコラム
STコラム 【嚥下臨床】VFの画像解析について調べてみた【文献情報】 「VF」の解析方法をくわしく述べた文献をしらべて、要約してみました。嚥下臨床に役立つ内容です。 2022.11.05 STコラム文献
STコラム 【読影力】脳画像の新しい勉強法を学べるおススメの参考書をご紹介 脳画像の理解を深められる2冊の参考書をご紹介。「シンプル」&「より深く」とで分けた学習ができます。 2022.05.01 STコラム
STコラム 【失語症】臨床に役立つ参考書を一冊ご紹介【書籍内に動画解説あり】 失語症アプローチを”臨床的”に解説されている本をご紹介していきます。訓練法に悩むSTは必見です。 2022.04.15 STコラム
STコラム 新人教育に悩む言語聴覚士に知ってほしいこと【コーチングのすゝめ】 新人教育の立場となったSTへ。指導に不可欠な「コーチング」についてお話しします。必見の指導法です。 2022.03.16 STコラム