ミラボレアス攻略用の「パンパンゼミ」装備をご紹介します。
ソロでもPTでも運用できます。
記事の後半では『ミラボレアスの攻略手順』もお伝えします。
【MHWI】ミラボレアス攻略用スラアク装備【黒龍未使用&使用】
ミラ攻略用の「パンパンゼミ」装備は2つ。
- EXドラゴンを使わない構成
- EXドラゴンを使った構成
上からお伝えします。
「ミラボレアス攻略用」スラアク装備(EXドラゴン未使用)
「生存>火力」を意識したビルド。
武器はアルバの「ブラックハーベスト」でも構いません。
画像と似たようなスキル構成で、少しずつ慣れれば、20分ほどで討伐は可能です。
ミラボレアス攻略で「ポイント」となるスキル
- 破壊王:必須
- 強化持続:必須
- 整備5:ほぼ必須
- 火耐性3:ブレスと火やられ対策
- 砲撃手:装衣に2つはめる
安定しない場合は「回避距離2」以上あるとブレスなどの被弾対策になります。
転身の装衣に「砲手珠」を付けている理由は、開幕に大砲でお出迎えするためです。
「ミラボレアス攻略用」スラアク装備(EXドラゴン使用)
有能なスキルを搭載しているEXドラゴン装備。かなり強いです。
唯一の弱点は「火耐性3」を付けていても、耐性値が『19で留まる』こと。
「火やられ大」を防止できません。
ミラボレアスの攻略には「クラッチ攻撃強化」が便利
「クラッチ攻撃強化」を付けているとピンチの際の保険になります。
ミラボレアスを傷付けた際に入手できる『スリンガー滅龍石』を2回、強化打ちは1回当てることで、ミラは必ず怯みます。
転倒プレスなど、ピンチ時の退避用として使えます。
【MHWI】ミラボレアス攻略の基本的な立ち回り【スラアク編】
スラアクはミラボレアスと相性のいい武器ですが、決して楽に狩猟できる武器ではありません。
- 前半
- 中盤
- 後半
覚えるべき攻略ポイントを3つに別け、順に解説します。
立ち回りの参考にしてください。
ミラボレアス攻略前半「兵器転倒」を狙う
開幕は大砲が二台ある足場まで移動し、大砲の玉を装填します。
このとき砲手珠を2つ付けた装衣(転身)を纏い、タイミングを見計らい大砲をぶちかまします。
ミラボレアスは大砲を『砲手珠を付けた状態で7発』当てると転倒します。
転倒したら近くにある石ころを入手。
頭を攻撃して剣チャージしたら、そのままクラッチで張り付いて壁ドン。頭部を傷つけてパンパンします。
このとき危険なのがミラの転倒攻撃。
不動を装備していてもぶっとびます。ミラが転倒攻撃モーションに入ったらパンパンをキャンセルして避けます。
そういった状況への保険として『スリンガー滅龍石の装填』を忘れてはいけません。
ミラボレアス攻略中盤「バリスタと移動砲台」の活用
避難所の傍にある拘束バリスタ弾を入手。ミラを拘束したら移動砲台で頭を狙います。
このあたりから『剣チャージには注意』が必要です。
不慣れなうちは、チャージのタイミングを「転倒、尻尾なぎ払い、3連ブレス」といった固定モーション中に行うようにします。
頭部をひたすらパンパンしていけば、この段階で1段階破壊できるはずです。
それと、転倒中の頭部への攻撃は『なるべく斧』にします。斧は剣と違い、部位破壊の蓄積値が高いからです。
ミラボレアス攻略後半「頭部の完全破壊」と冷静さ
防護壁を背にして右側にあるバリスタ付近で「拘束弾」を入手。ミラを拘束してとにかく頭を攻撃します。
ここまで頭部への攻撃が蓄積していれば、完全破壊(2段階目)に至れるはずです。
このあともっとも脅威なのが、ミラの回転ブレス。
ミラボレアスが身体を丸め込み、ブレスをためるモーションをしたらすかさず納刀。緊急回避に備えます。
慌てずに回避です。
冷静さを保つためにも、後半戦では『装衣が復活したら攻める』を徹底してください。
空中ブレス対策として、エリア中央での立ち回るようにします。3回目の空中ブレスでミラボレアスの体力は残り5%。
ここまでくると、心臓バクバクの汗ダラでしょうけれど…討伐は目前です!ガンバって!
ではー。