ある程度育成が済んでいる方を対象とした、セカンドキャラ高速レベリング法です。
立ち回り次第ですが、20~30分程度でLv70に到達できます。キャラの育成や、チャレンジ・トロコン解禁などにお役立てください。

かづお
ソロプレイ向けです。
【Diablo3】2キャラ目以降の高速レベリング【3つの手順】
「緩和の宝石」を使用しつつ、ほかのレジェンダリーとの相乗効果でたくさんの経験値を獲得していく方法です。

かづお
手順は3つです。
①:「装備品」を3つ用意する
- Lv70の武器
- ヘルファイア・リング
- ヘルファイア・アミュレット
Lv70の武器
「鍛冶屋」のレジェンダリーでOK。
ヘルファイア・リング(あると便利)
「経験値ボーナス+45%」の恩恵あり。

レベル1から装備可能
ヘルファイア・アミュレット(必須ではない)
後述する「夢の遺産」による火力UPが目的。

かづお
Lv1から装備可能。
②:「レジェンダリージェム」を3つ用意する
- 緩和の宝石(Lv25以上)
- 欲深き者の願い
- 夢の遺産
緩和の宝石(Lv25以上)
「緩和の宝石」の効果でLv70の武器でも、Lv1から装備できるようになる。
Lv50以降からは以下の方法を組み合わせてみてください。
欲深き者の願い
ゴールドを「経験値」などに変換します。
(後述する「カナイ枠」とのシナジー)
夢の遺産
ジェムの効果により「装備中のレジェンダリー1つにつき、ダメージが上昇」するので、経験値稼ぎが捗ります。
「エンシェント・レジェンダリー」だと効果は2倍に。
③:カナイ枠に「カステリアンの腕甲」&「ゴールドベルト」
「欲深き者の願い」と併せるとゴールドが経験値に変換されます。ただし、効果が実感できるのはLv50未満です。
Lv50以降からは、ゴールドベルトに切り替えます。ゴールドの獲得量に応じて耐久性がUPするので、乙る心配なくレベリングが捗ります。
レベリング用装備の「まとめ」
方法 | 手段 |
Lv70の武器 | 緩和の宝石を嵌める |
ヘルファイア(指輪・首飾り) | 夢の遺産、欲深き者を嵌める |
カナイ枠(Lv50未満) | カステリアンの腕甲 |
カナイ枠(Lv50以上) | ゴールドベルト |
追)兜にルビーを嵌めることで経験値+ |
【Diablo3】経験値を稼ぎやすいエリアは?
基本的にはネファレムリフトです。
リフト以外では、ACT1の「風啼きの渓谷」や「腐敗の森」あたりでしょうか。
この辺りは敵が多く、連続キルボーナスによる経験値UPが期待できます。道中のサブイベントをクリアすることでも経験値が獲得できますね。

かづお
難易度の調整もお忘れなく。

【Diablo3】従者のおススメ装備と仕様解説【NR&GR用】
従者のおススメ装備の備忘録です。NR&報酬クエとGR用で装備を別けて記録してみました。
»【Diablo3】従者のおススメ装備と仕様解説【NR&GR用】
以上です。