ネクロマンサーの「グリフ」と「パラゴン」一覧を備忘録します。
個人の確認用として作成したものを公開してるため、情報に不備があるかも知れませんがチェック(patch対応)はしていきます。
検索は『Ctrl+F』で行うと楽です。

»【Diablo4】ネクロマンサーの化身「力の古文書&レジェンダリー専用」一覧【英単語あり】
【Diablo4】ネクロマンサー「グリフ&パラゴン」一覧【英単語あり】
グリフの並びはアルファベット順です。
ネクロマンサー:グリフ一覧
- レベルはすべて1の状態で表記
- マジック・グリフは未記載
深淵(Abyssal)
範囲内のパラゴンノードが、非物理ダメージおよびダメージ低減について+15%のボーナスを獲得する。
追加ボーナス(条件:敏捷性25)
自身とミニオンが与える非物理ダメージが10%[×]増加する。
増幅(Amplify)
範囲内のすべてのマジック・ノードに+30%のボーナスを付与する。
追加ボーナス(条件:知力40)
呪いスキルの影響を受けた敵に、自分と自分のミニオンが与えるダメージが10%[×]増加する。
ブラッドリンカー(Blood-drinker)
範囲内のすべてのマジック・ノードに+30%のボーナスを付与する。
追加ボーナス(条件:知力40)
血のオーブ取得時、自身のライフ最大値の7%にあたる強化を獲得する。
制御(Control)
範囲内で知力5が購入されるごとに、操作障害効果を受けた標的に与えるダメージが2%増加する。
追加ボーナス(条件:知力40)
自身と自身のミニオンがスロウまたは冷気状態の敵に与えるダメージが10%[×]増加する。スタンまたは凍結状態の敵に与えるダメージは20%増加する。
肉体(Corporral)
範囲内のパラゴンノードが、物理ダメージおよびダメージ低減について15%のボーナスを獲得する。
追加ボーナス(条件:知力40)
自身とミニオンが与える物理ダメージが10%[×]増加する。
闇(Darkness)
範囲内で意志力5が購入されるごとに、与えるシャドウダメージが2%増加する
追加ボーナス(条件:意志力25)
自分か自身のミニオンが敵にシャドウダメージを与えるたびに、その敵が与えるダメージが5秒間にわたり2%減少する。減少量は最大10%。
死者を呼ぶ者(Deadraiser)
範囲内のパラゴン・ノードが、ミニオンのダメージおよびダメージ低減について+20%のボーナスを獲得する。
追加ボーナス(条件:知力40)
自分のミニオンが敵にダメージを与えるたびに、その敵は10秒間にわたり、自分と自分のミニオンから受けるダメージが1%[×]増加する。増加量は最大12%[×]。
支配(Dominate)
範囲内で意志力5が購入されるごとに、オーバーパワーで与えるダメージが6%増加する
追加ボーナス(条件:意志力25)
敵に対してオーバーパワーになると、5秒間にわたり、自身とミニオンがその敵に与えるすべてのダメージが12%増加する。
精髄(Essence)
範囲内で敏捷性5が購入されるごとに、クリティカルヒットダメージが2%[+]増加する。
追加ボーナス(条件:敏捷性25)
健全状態でない敵に与えるクリティカルヒットダメージが22%[×]増加する。
搾取(Exploit)
範囲内で敏捷性5が購入されるごとに、脆弱状態の敵に与えるダメージが1%増加する。
追加ボーナス(条件:敏捷性25)
脆弱状態の敵にダメージを与えると、6秒間にわたり、自身が与えるダメージが1%[×]増加する。増加量は最大10%[×]。
ゴーレム(Golem)
範囲内で意志力5が購入されるごとに、ゴーレムが与えるダメージが4%増加する。
追加ボーナス(条件:意志力25)
ゴーレムのライフ最大値が25%[×]増加する
墓守(Gravekeeper)
範囲内のすべてのレア・ノードに+25%のボーナスを付与する。
追加ボーナス(条件:敏捷性25)
付近にある死体1つごとに、与えるダメージが2%[×]から最大12%[×]増加する。
うわばみ(Imbiber)
範囲内で意志力5が購入されるごとに、健全状態時に与えるダメージが2.6%増加する。
追加ボーナス(条件:意志力25)
ポーションによる回復量が30%[+]増加する。
魔術師(Mage)
範囲内で知力5が購入されるごとに、スケルトンメイジが与えるダメージが2.5%増加する。
追加ボーナス(条件:知力40)
スケルトンメイジの全属性に対する耐性が25%増加する。
復讐(Revenge)
範囲内のすべてのレア・ノードに+25%のボーナスを付与する。
追加ボーナス(条件:意志力25)
荊棘の加護でダメージを与えると、10秒間にわたり自身と自身のミニオンが敵に与えるすべてのダメージが1%[×]増加する。増加量は最大10%[×]。
生贄の(Sacrificial)
範囲内のすべてのマジック・ノードに+30%のボーナスを付与する。
追加ボーナス(条件:知力40)
召喚中のミニオンがいない場合、敵にあたえるダメージが10%[×]増加する。
災禍(Scourge)
範囲内で意志力5が購入されるごとに、継続シャドウダメージが2%増加する
追加ボーナス(条件:意志力25)
継続シャドウダメージを受けている敵に対して、自分と自分のミニオンが与えるダメージが10%[×]増加する。
縄張り(Territorial)
範囲内で敏捷性5が購入されるごとに、近距離の標的に与えるダメージが2%増加する。
追加ボーナス(条件:敏捷性25)
付近の敵から受けるダメージが10%減少する。
不屈(Undaunted)
範囲内で意志力5が購入されるごとに、強化中に与えるダメージが2%増加する。
追加ボーナス(条件:意志力25)
獲得してる強化に応じ、被ダメージが最大10%減少する。
戦士(Warrior)
範囲内で敏捷性5が購入されるごとに、スケルトンウォーリアが与えるダメージが4%増加する。
追加ボーナス(条件:敏捷性25)
スケルトンウォーリアの防御力が20%増加する。

»【Diablo4】ネクロマンサー「ユニーク」一覧【ネクロ専用&キャラ共通も記載】
ネクロマンサー:パラゴン一覧
各ノードの並び順はゲーム内の表示通りです。

「レア」は上の効果がボーナス対象。
開始ボード
- 知識ある者(Knowledge)
ダメージ+10%
知力+10 - 守る者(Preservation)
防御力+100
知力+10 - 対抗力(Resilience)
全属性耐性+4%
ライフ+4% - 最上なる者(Prime)
ダメージ+10%
ライフ+4%
1:カルトの指導者(Cult Leader)
自分のミニオンが与えるダメージが、使役中のミニオンのタイプ1種につき15%[×]増加する。対象となるミニオンのタイプはスケルトンウォーリア、スケルトンメイジ、ゴーレムのみ。
- オーバーロード(Overlord)
ミニオンのダメージ+10%
知力+10 - 庇護(Custody)
ミニオンへのダメージ減少率10%
知力+10 - 満たされし術者(Infused Caster)
スケルトンメイジのダメージ+17%
スケルトンメイジの全属性耐性16% - 人形使い(Puppeteer)
ミニオンのダメージ+10%
ミニオンの攻撃速度+5% - 満たされし戦士(Infused Warrior)
スケルトンウォリアーのダメージ+17%
スケルトンウォリアーの防御力+6.5% - 全身鎧(Armor-clad)
ミニオンの防御力+4%
ミニオンの最大ライフ10%
2:巨躯の怪物(Hulking Monstrosity)
自身のゴーレムのライフ最大値に40%[×]のボーナスが付与され、与えるダメージが40%[×]増加する。
- 満たされしゴーレム(Infused Golem)
ゴーレムのダメージ+17%
ゴーレムの最大ライフ+14% - 肉の恐怖(Flesh-horror)
ゴーレムの防御力+6.5%
ゴーレムの全属性耐性+16% - 異常(Miscreation)
ゴーレムの防御力+6.5%
知力+10 - 変異(Mutation)
ゴーレムのダメージ+17%
知力+10 - 拝借した力(Borrowed Strength)
ゴーレム発動時のダメージ+10%
ゴーレム発動中の合計防御力+2% - 熱狂のゴーレム(Frenzied Golem)
ゴーレムのダメージ+17%
ゴーレムの攻撃速度+17%
3:肉喰らい(Flesh-eater)
5体の死体を消費すると6秒間、与えるダメージが40%[×]増加する。
- 対毒装備(Poison Conditioned)
毒耐性12%
防御力+100 - 鎮圧(Stifle)
負傷した敵へのダメージ+25%
クリティカルヒットダメージ+15% - 特化型(Targeted)
エリートへのダメージ+16%
知力+10 - 博学なる者(Erudite)
全属性耐性4%
知力+10 - 平癒(Recuperate)
ポーションによる回復+4%
時間経過のライフ回復量+1.5% - 間引く者(Culler)
幸運の一撃:最大+10%の確率で負傷した非エリートを処刑する
攻撃速度+5%
4:死の香り(Scent of Death)
付近に少なくとも2体の死体があると、受けるダメージが15%減少する。付近に死体がない場合、与えるダメージが15%[×]増加する。
- 死に魅入られし者(Deathmarked)
負傷した敵へのダメージ+25%
知力+10 - 守る者(Preservation)
防御力+100
知力+10 - 死をもたらす者(Deathbringer)
負傷した敵へのダメージ+25%
防御力+100 - 矯正(Corrective)
クリティカルヒットダメージ+15%
ポーションによる回復+4% - 荒廃(Ruin)
健全状態の敵へのダメージ+25%
クリティカルヒットダメージ+15% - 影に耐えし者(Shadow Resilience)
シャドウ耐性+12%
ライフ+4%
5:継ぎ骨(Bone Graft)
骨スキルを敵に命中させると、ダメージが1%[×]増加し、精髄最大値が8秒間3増加する。ダメージ増加は8%[×]、精髄最大値は24まで蓄積する。
- 埋葬(Entomb)
骨ダメージでのクリティカルヒット率+2%
ポーションによる回復+4% - 頑強(Tenacity)
ライフ+4%
防御力+100 - 石の灰(Calcified)
クリティカルヒットダメージ+15%
骨スキルダメージ+10% - 再活性(Reinvigorate)
最大精髄+8
キル時に+2の精髄を獲得 - 骨を作りし者(Shaper of Bone)
骨スキルダメージ+10%
知力+10 - 博学なる者(Erudite)
全属性耐性4%
知力+10
6:血が血を呼ぶ(Blood Begets Blood)
血のオーブ取得時、与えるダメージが5秒間にわたり5%[×]増加する。増加量は最大15%[×]。
- 平癒(Recuperate)
ポーションによる回復量+4%
ダメージ受けていない間の毎秒のライフ回復量+10 - 猛襲(Aggression)
オーバーパワー・ダメージ+30%
ダメージ+10% - 吸血(Vampiric)
血のオーブの回復量+5%
ライフ+4% - 活性化(Invigorated)
血のオーブを拾った後4秒間、ダメージ+10%
健全状態時のダメージ+12.5% - 血に活力を得し者(Blood-Empowered)
血のオーブを拾った後4秒間、ダメージ+10%
知力+10 - ブラッドドリンカー(Blooddrinker)
血のオーブの回復量+5%
知力+10
7:血の海(Bloodbath)
オーバーパワーの発動が確定している攻撃によるオーバーパワーのダメージが、50%[×]増加する。
- 固き守りの前進(Guarded Advance)
強化中のダメージ+10%
強化生成量+6.5% - 血気盛ん(Powerhouse)
健全状態時のダメージ+12.5%
オーバーパワー・ダメージ+30% - 充満に耐えし者(Suffused Resilience)
継続ダメージの減少率6.5%
全属性耐性4% - 分厚い皮(Thick Hide)
強化中のダメージ+10%
ライフ+4% - 鍛えられし者(Hardened)
強化中のダメージ+10%
知力+10 - 救済(Remedy)
受ける回復量+4%
知力+10
8:萎縮(Wither)
継続シャドウダメージ効果が、ダメージを与えるたびに5%[×]の確率で50%[×]のボーナスダメージを与える。意志力40ごとに発生率が1%[×]、ボーナスダメージが4%[×]増加する。
- 呪詛(Malediction)
シャドウダメージ+10%
知力+10 - 酸鼻(Gloom)
シャドウ耐性12%
知力+10 - さまよう影(Lingering Shadows)
シャドウの継続ダメージ+10%
シャドウダメージ+10% - 絶え間なき闇(Gnawing Darkness)
シャドウ継続ダメージの影響の敵へのダメージ+10%
エリートへのダメージ+16% - 影を引きずる者(Dragging Shadows)
シャドウ継続ダメージの影響状態の敵から受けるダメージ減少率4%
シャドウ耐性12% - 回復(Restorative)
ポーションによる回復+4%
ライフ+4%
ここまで。
