言語聴覚士

文献

【厳選1冊】言語聴覚士が選ぶ臨床で役立つ失語症本【文献情報】

失語分野の治療情報が詰まった「一冊」の文献をご紹介します。失語症リハに励む言語聴覚士は必見です。
コラム

言語聴覚士は「リハビリが理解される職場」で働いた方がいい

STの「転職と環境選び」の重要性を実体験からお伝えします。キャリアを真剣にお考えの方は必見です!
コラム

【患者対応】新人のうちに徹底したいこと【カルテはきちんと書け】

カルテ記載はときに「リスク回避」にもなりえます。カルテの重要性と記載の具体例をお伝えします。
症例報告

【症例報告】若年ディサースリア患者へ運動学的アプローチ【体験談】

dysarthria患者へのリハビリ経験談です。評価、訓練など一連の情報をブログにしました。
コラム

【患者対応】リハ職が忘れてはいけない尊厳と接し方【言語聴覚士】

医療従事者がいつかは悩む「患者対応」のいろはを、個人の拙い経験から綴ってみました。必見です。
症例報告

【症例報告】純粋失読の患者さんとのリハビリ記録【体験談】

純粋失読(pure alexia)のリハビリ経験談です。評価、訓練など一連の情報をブログにしました。
症例報告

【症例報告】カニューレ患者のスピーチ訓練と離脱まで【体験談】

カニューレ患者の「離脱」に向けたリハ備忘録です。リハの流れを知りたいSTは一読ください。
参考書

【厳選5冊】言語聴覚士が持っておきたい参考書まとめ【臨床ベース】

臨床力UPに欠かせない参考書をまとめました。どの本を買えばよいのかお悩みのSTは参考にしてください。
参考書

【小児&成人】認知訓練の導入にベストな本はコレ【症例報告あり】

認知機能強化トレーニングをかんたんに解説した本をご紹介します。認知リハに悩むSTは必見です!
参考書

【呼吸訓練】呼吸リハビリテーションの学習に最適な入門書のご紹介

STにとって欠かせない「呼吸リハ」に最適な入門書をお伝えします。基礎~在宅までバッチリ網羅です。